心の強い人、弱い人こんなにも違う!そして弱いとこんなに視野が狭く行動力がない!とても残念な生き方

こんにちは
 
一降りしたら、青空
 
いかがお過ごしですか?
 
 
 
さて、今日のお題は
 
『強くなる』です
 
心が弱い人が多いですね
 
「もう少し、強くならないとね」と
 
お伝えするのですが…
 
心の弱い人はすぐ心が
 
折れる様です
 
本当は折れないのですが
 
心が折れるとは、苦難や逆境などで
 
その人を支えていた拠り所が
 
あっという間になくなってしまうと
 
言う意味ですが
 
そもそも、苦悩や逆境を
 
選択したのも自分ですから
 
何かのせいではありません
 
 
 
まずは、心の弱い人と強い人の
 
違いを見て見ましょう
 
① すぐに頭を切り替えられるか
 
いつまでもズルズル引きずるか
 
の違い
 
心の強い人は問題に対して
 
いつまでもそこに留まっていません
 
次に向けて頭を切り替えチャレンジ
 
しようとします
 
勿論、反省もしますがその反省を次に
 
必ず活かします
 
つまり心の強い人は切り替えが早く
 
向上心がある人と言えます
 
それとは反対に心の弱い人
 
失敗した事、自分の至らなかった事
 
など、現状に留まります
 
反省しているように見えますが
 
実は言い訳を考えたり
 
責任転換を示唆しています
 
また、次の行動に移すにも
 
時間が掛りゴチャゴチャ考えた
 
挙句同じ失敗をしてしまうのでは
 
ないかと恐怖を抱き始めます
 
すると、逃げようという意識が
 
生まれます
 
つまり、弱い人はキャパが小さく
 
先を見る力が乏しいという事です
 
 
 
② 柔軟な対応ができるか
 
他人の意見を受け入れられるか
 
の違い
 
心の強い人は「こうでなければなら
 
ない」という固定した考えを余り
 
持ちません
 
なぜなら、固定した考えを持てば
 
持つほど柔軟に対応できなくなり
 
身動きできなくなることを
 
知っているからです
 
それと、固定した考えを持つと
 
人の意見に耳を傾ける事が
 
出来なくなることも知っています
 
反対に心の弱い人
 
自分を守る為に「こうでなければなら
 
ない」の鎧をまといます
 
一見、拘りが強く意思が固いと
 
見えるのですが全くの逆で
 
恐怖からそうするのです
 
こうしたら成功したというパターン
 
をいつまでも持ち続け、新しい
 
パターンを拒みます
 
また、人の意見を取り入れません
 
聞き入れる事によって
 
失敗の可能性を考えるからです
 
心の弱い人は自分を信じる事の
 
出来ない人です
 
 
 
③ 必要なときに頼れる人がいるか
 
一人でなんとかしようともがくか
 
の違い
 
心の強い人は「お願い、助けて」と
 
頼める人がいます
 
また、持ちつ持たれつの関係性で
 
ある事も理解しています
 
単に頼るだけでなく必ずそこには
 
学びが存在します
 
次に生かすヒントをしっかり吸収します
 
ひとりでもがいても答えは出ない事も
 
早い段階で気付き時間を有効に
 
使います
 
逆に心の弱い人1人で何とか
 
しようとこねくり回します
 
それに費やす時間は無限
 
それが解決しなければ次に
 
進めないという思い込みも持っています
 
問題を持ち続けると不安や
 
周りの目が気になり焦りが出てきて
 
自分で自分を追い込んでしまいます
 
 
 
④ 11つ完璧を求めない
 
総合的視野を持てるかの違い
 
心の強い人は完璧を求めません
 
それよりもそれまでのプロセスに
 
重点を置いています
 
結果は後から付いてくることを
 
知っていますから、完璧な結果を
 
求めません
 
つまりプロセスと総合視野をもって
 
取り組むので応用が利くようになり
 
1つを体験する事で沢山の事を
 
学び取ることが出来ます
 
反対に心の弱い人
 
一つ一つ完璧こなそうとします
 
心の弱い人ほど
 
「完璧=成功」である為です
 
1つの事に対しては
 
完璧ではありますが
 
少し目線を変えた事に対して
 
応用力がありません
 
また1から完璧を求めようとします
 
一度に色んなことを
 
こなせない人はこのパターンでしょう
 
 
 
⑤ 自分の価値は自分で決める
 
他人と比較し卑下してしまうか
 
の違い
 
心の強い人は自分軸をしっかり
 
持っています
 
人からの評価よりも自分が
 
どう評価するかが大事です
 
人から「凄い」と言われても
 
自分が納得いかなければ努力を
 
惜しみません
 
また、自分の価値を見出そうとし
 
関連の内容や情報を吸収し
 
自分を高める努力は怠りません
 
逆に心の弱い人は他人軸ですので
 
人からの評価が重大です
 
「凄い」と評価されると
 
満足感を得て、その時点で
 
物事が終わり一旦足を
 
止めてしまいます
 
自分の価値観は相手の反応や
 
評価によって形成されます
 
心の弱い人は自立の出来ない
 
人と言えるでしょう
 
 
 
違いを見ていかがですか?
 
…「思い当たる節がある」
 
…「ちょうど中間の様な」
 
…「心が折れました(>_<)
 
強くなるという事は
 
自分を理解し自分で自分の
 
価値を見出し、自立する事です
 
人の言葉や態度に振り回されて
 
「どうしたらいい?」と泣いてないで
 
「よっしゃ~!私が私を強くする」
 
決意をもって踏み出してください
 
人は強くなれます
 
真剣に取り組めばですが…
 
 
 
——————————————–
 
神託予知
 
スサノオさんのつぶやき
 
素戔嗚尊様が日々つぶやきメッセージを送られます
 
ツイッター @LinkSpiritual
 
——————————————–
 
あなたの未来のために
 
無料神託メッセージ3日間体験
 
詳しくはお問い合わせください
 
 
お問い合わせホームから
 
——————————————–
 
どこへでも出張します
 
出張セッション
 
セミナー・ワーク
 
生活・人生・生き方に…恋愛・人間関係・金運、仕事・ビジネスチャンスに…
 
詳しくはお問い合わせください
 
 
お問い合わせホームから
 
———————————————-
 
一緒にコラボしませんか?
 
ご縁の方を幸せに!地元を日本をそして世界を心の平和を…!元気に笑顔にしましょう
 
お気軽にお問い合わせください
 
 
お問い合わせホームから
 
———————————————

—–

関連記事

最近の記事

  1. The revelation of Susanoo starts! The time has come to disclose the revelations that were conveyed in 2022! The world will change dramatically.

  2. スサノオ啓示の開示①!2022年に伝えられてきた啓示の開示のタイミングが来た!世界は大きく変わる

  3. March: ‘A month to believe in yourself and gain strength without fearing setbacks.’ The character of the month ‘陀’ suggests not to run away from difficulties, habits, or patterns.

  4. 3月「逆流を恐れず 自分を信じて力をつける月」月の文字「陀」苦手な事、癖・バターンから逃げるな

  5. Don’t be swayed by nothing but fake information! What you should do now is to establish yourself! If you’re still being tossed around by looking sideways…

  6. フェイクばかりの情報に踊らされるな!今すべきことは自己の確立!横を見てまだ振り回されているなら…

  7. Don’t move now! Making a decision will lead to loss! The world will shrink all at once, and you’ll revert back to being a frog in a well! Caution is necessary!

  8. 今、動くな!決定すると損をする!一気に世界が縮まり、井の中の蛙に逆戻り!注意が必要です!

  9. “Your personal goals and ambitions are your own business and don’t concern others! If you need others’ cooperation to achieve them, then quit!”

  10. 自分のやりたいことや目標は人には関係ない!達成するために協力してもらう必要性があるならやめろ!

PAGE TOP